top of page

人と比べるのをやめた!


知らず知らずのうちに人と比べてしまう・・・

っていう方、結構多いのではないでしょうか。


私もライターになりたての頃は人と比べていたし、「○円の案件しかこなせていないなんて😥」と自分を責めたりもしていました。


ライターになりたての頃は、それこそ1文字0.3円とかでやっていましたし、「他のライターさんはもっと高単価でやっているのに💦」なんて思っていました。

でも「それでも仕事がもらえるだけありがたい」と思い、なんとか今までコツコツ続けてこられたんですね。


フリーランスライターになって8年以上になりますが、実は今引き受けている案件は1文字1円〜2円ほどが多いです。

クライアント様によっては0.5円の案件も存在します。


周りのライターさんを見てると「1文字3円でやってます」なんていう文言をよく目にしますが、比べるのはやめました❣️


「ライター歴が長いのにこんな安い単価でやってるなんて・・・」と自分を責める気持ちももちろんありましたが、今では「私は私のペースで頑張る!」と思えるようになったんです😊


なぜこのような気持ちになれたのか?


多くのクライアント様とやり取りをするにあたって、結局「相性が良いクライアント様が一番」と思えるようになったのですね。


いくら高単価でお引き受けしたとしても、コミュニケーションが上手く行かなかったり、修正が山のように来る・・・というのでは完全にストレスになります。

これは私だけではなく、依頼するクライアント様もかなりのストレス、負担になるのではないでしょうか💦

また、「高単価で依頼してやってるんだから。」というような上から目線なクライアント様もお取引するのはしんどいです😥


なので、「単価は安くてもお互いが気持ち良く仕事ができるクライアント様」というのが、私にとってはとても重要になり、単価の安い、高いは気にならなくなりました✨


相性が良いクライアント様とは3年を超えるお付き合いをしていますし、現在引き受けている案件が完了しても別案件を依頼してもらえる「継続関係」となっています。

お互いに相性が良いと思っているからこそ、お仕事を任せてもらえるし、相談してもらえる。


「人がこうだからこうしなければならない」


という考え方をしていては自分らしくいられないし、嫉妬やマイナスの感情も出てきてしまいます😌


私は私らしくいられるのが一番だと思っているので、これからも自分のペースを守りながらライターを続けていきたいと思っています❣️



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page